スタッフが日々のカスタマイズの施工事例を記事にします
店舗からのイベントの告知や日常的なトピックなどもお届けします
福岡でカーオーディオのカスタマイズをお考えのお客様に、様々な音質改善のご提案をいたしています。多彩な製品の特性を理解して、最適な音響空間を作り上げるための最善のご提案を差し上げますので、どのようなことでも安心してご相談いただけます。
例えば、サブウーハーの取り付け場所のご相談なども承り、豊富な対応実績から、車内のインテリアとして存在感を出して設置したり、シートの下に隠したり、ラゲッジの床面に埋め込むなどの様々な方法で解決しています。掲載の情報をご覧いただくことで施工実績をご確認いただけます。
-
2019/01/14この度、サウンドサスペンションさんのオリジナルスピーカー、「AMANE」を試聴させて頂きました。 一聴して思ったことは、見事なまでのバランスです。 近年の発売されているスピーカーでは、1...
-
本年もありがとうございました!
2018/12/29本年の営業も本日までとなりました。 多くの方にご利用頂きまして、大変ありがたく存じます。 来年の営業開始は1月5日からとなります。 来年も何卒よろしくお願い申し上げます。 よいお年をお迎... -
【メルマガ】はじめました!
2016/01/10こんにちは。 岩崎です。 本日は「お知らせ」です 私のブログはこのページで書いてきましたが、 今後は【メールマガジン】の方に移行していこうと思います。 よろしければ、ぜひご... -
本年もありがとうございました。
2015/12/31こんにちは。 岩崎です。 本年も本日を持ちまして、終了となります。 1年間、本当にありがとうございました。 来年は、さらなるサービス充実と、 「いいもの」をご紹介できるよう ... -
スピーカーのコストパフォーマンス
2015/12/19こんにちは。 岩崎です。 どのスピーカーをお勧めするかという基準の一つはコストパフォーマンスです。 どういうことかといいますと、例えば6万円のスピーカーがあったとします。 ... -
登録フォームへ
2015/12/18こんにちは。 岩崎です。 これまで、このブログ内でいろいろと書いてきましたが、もう少し突っ込んだこともお伝えしたいと思いまして、 近いうちに「メルマガ」に移行しようと思います... -
ハイレゾとガラガラくじ
2015/12/17こんにちは。 岩崎です。 最近の話題といえばハイレゾですが、購入しました?? もちろんデータ上、本物ハイレゾであれば、音質面においては絶対的にデータ量が多いので、間違いありま... -
タイムアライメントの仕事
2015/12/16こんにちは。 岩崎です。 タイムアライメントという調整機能がありますが、この機能がしていることは何でしょうか。 位相を合わせる、定位をつくる、こういったことに非常に効果的なの... -
「外車の方が音がいいですよね??」
2015/12/12こんにちは。 岩崎です。 「外車の方が音がいいですよね??」 これもよくある質問の一つです。 本当にそうなのでしょうか。 「外車」「国産車」と【くくり】を単純に分けても... -
調整機能へのアクセスのしやすさ
2015/12/11こんにちは。 岩崎です。 プロセッサー(調整機能)は、アクセスのしやすさがとっても重要です。 基本的に、人間面倒くさがりです。 ですので、可能な限り簡単に調整が出来るほうが... -
不思議体験?!
2015/12/10(※現物ではありません) こんにちは。 岩崎です。 謎ですね。。 ん~、、納得できません。。でもあるんですね(苦笑) いつも接続しっぱなしのUSBメモリーがありますが、昨日... -
BMWのスピーカー交換セット
2015/12/09こんにちは。 岩崎です。 以前、BMWのスピーカー交換セットをご紹介しておりました。 BMWは、少々特徴的なオーディオ構成なので、システムアップが難しいといえる車種です。 ... -
非常に効果の高い方法
2015/12/07こんにちは。 岩崎です。 以前のブログで 全体の強度は一番弱いところで決まる(オーディオシステム) lenard.co.jp/iwasaki_blog/790/ というのを書きました。 これは、全体のクオリ... -
ダメだといわれても、出来たりします。
2015/12/06こんにちは。 岩崎です。 この車にナビはつきません。。この車のナビは交換できません。 この言葉を量販店さんで聞いたとき、二つの意味があります。 一つは、車のコンピューターが... -
「キレのある低音・・」
2015/12/05こんにちは。 岩崎です。 切れのある低音を再生させるための方法・・といってもたくさんあります。 スピーカーを変える、アンプをいいものにする、調整で音を整えてみる。。 いろい... -
「ゴッホ」と「ピカソ」
2015/12/04こんにちは。 岩崎です。 オーディオ(音楽)の楽しみ方は、多種多様あっていいと思います。 簡単に言えば、「好き」か「嫌い」かです。 ある程度まで音質を追求していくと、「好み... -
ダイヤトーンサウンドナビ/100PREMI すみません欠品...
2015/11/29こんにちは。 岩崎です。 ダイヤトーンサウンドナビですが、現在欠品中ですね。。。 全国的に欠品中なのでしょうか。。。 お待ちいただいている方、申し訳ございません。 年内... -
間もなく終了です!
2015/11/12こんにちは。 岩崎です。 11月14日までの「日本一おめでとう企画」が間もなく終了です! lenard.co.jp/campaign/8977/ お知らせの通り延長はございませんので、このお得な企画... -
萩原流行さん お会いしたばかりでしたのに・・
2015/04/23昨日、萩原流行さんの訃報をお聞きしまして、大変驚きました。 先日お会いしたばかりでしたので、ただただ驚くばかりです。 握手していただいた時の手のぬくもりや、お車にご一緒していただい... -
アナと雪の女王(オリジナル・サウンドトラッ...
2014/08/04先日、「アナと雪の女王」(日本語吹き替え版2D)を観に行ってきました! 難しいことは抜きにして、純粋に面白かったですよ♪ すでにDVDも発売されていますので、ご覧になっていない...
NEW
-
ランドクルーザープラド スピーカー交換 「AMANE」
query_builder 2020/11/16 -
フーガ オーディオのせかえのための取り外し
query_builder 2020/11/12 -
レヴォーグ コーティングメンテナンス
query_builder 2020/11/06 -
新車 フリード 9インチナビ装着!
query_builder 2020/11/01 -
Audi Q7 不良チェック
query_builder 2020/10/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/114
- 2020/106
- 2020/031
- 2020/014
- 2019/129
- 2019/119
- 2019/109
- 2019/085
- 2019/074
- 2019/068
- 2019/056
- 2019/048
- 2019/036
- 2019/0222
- 2019/017
- 2018/126
- 2018/116
- 2018/103
- 2018/093
- 2018/086
- 2018/078
- 2018/0610
- 2018/054
- 2018/0417
- 2018/0316
- 2018/024
- 2018/017
- 2017/1211
- 2017/1117
- 2017/1017
- 2017/0916
- 2017/0817
- 2017/0720
- 2017/0612
- 2017/0516
- 2017/0418
- 2017/0321
- 2017/0244
- 2017/0134
- 2016/1239
- 2016/1136
- 2016/1045
- 2016/0949
- 2016/0841
- 2016/0751
- 2016/0633
- 2016/0533
- 2016/0447
- 2016/0350
- 2016/0245
- 2016/0144
- 2015/1261
- 2015/1172
- 2015/1061
- 2015/0946
- 2015/0851
- 2015/0753
- 2015/0646
- 2015/0553
- 2015/0445
- 2015/0354
- 2015/0269
- 2015/0144
- 2014/1251
- 2014/1149
- 2014/1053
- 2014/0946
- 2014/0846
- 2014/0755
- 2014/0648
- 2014/0550
- 2014/0460
- 2014/0372
- 2014/0256
- 2014/0121
- 2013/1221
- 2013/1128
- 2013/1027
- 2013/097
音楽を聴きながらドライブをするのが大好きというオーディオ好きのお客様に、業界最高のオーディオ調整技術を持つ専門店として、お客様のお車のオーディオ機器を調整して、お車の音響環境を改善に導くお手伝いをいたしています。普段マイカーを運転されている中で、「もう少し音質を良くしたい」と感じているお客様に期待以上の品質でお応えできるように、日々研究と改善を繰り返して調整技術を磨いていますので、安心してお任せいただけます。
また、お客様の快適なカーライフをお手伝いするために、コミュニケーションを重視してご要望をしっかりとお伺いし、最適な提案をするように努め、スピーカーの選び方から、ドア制振の必要性や効果などの施工についての専門的な話も丁寧にご説明して、一人ひとりのお客様に合った最適なカスタマイズをご提案しています。これらのサービスを通じて、お客様から信頼され続けるお店を目指して活動をしてまいります。