スタッフが日々のカスタマイズの施工事例を記事にします
店舗からのイベントの告知や日常的なトピックなどもお届けします
福岡でカーオーディオのカスタマイズをお考えのお客様に、様々な音質改善のご提案をいたしています。多彩な製品の特性を理解して、最適な音響空間を作り上げるための最善のご提案を差し上げますので、どのようなことでも安心してご相談いただけます。
例えば、サブウーハーの取り付け場所のご相談なども承り、豊富な対応実績から、車内のインテリアとして存在感を出して設置したり、シートの下に隠したり、ラゲッジの床面に埋め込むなどの様々な方法で解決しています。掲載の情報をご覧いただくことで施工実績をご確認いただけます。
-
2015/05/31こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日は、日産 エルグランドのナビゲーション取付を行いました! 取付けたナビゲーションは、ケンウッド MDV-Z702 です。 ハイレゾ音...
-
NEW 低価格スピーカー交換セット
2015/05/31レナードの平木です。 本日より 「低価格スピーカー交換セット」 がリニューアルになりました。 この5月に新しくなったカロッツェリアの TS-C1720AⅡ と イタリアのスピーカー マクロム M2S-62 が... -
スズキ スイフト スポーツ 納車
2015/05/30こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日は、スズキ スイフト スポーツを納車させていただきました お車をスイフトに乗り換えられたので、 以前のお車に取付けておられた... -
スズキ ワゴンR スティングレー サイバーナビ...
2015/05/30レナードの平木です。 本日お預かりしたお車を紹介していきます。 ナビシステムアップでお預かりしました スズキ ワゴンR スティングレー です。 今までご使用されていたのは ECLIPSE... -
「日本が誇るビジネス大賞」2015年度版に掲載...
2015/05/29webサイトです➡http://www.mrpartner.co.jp/business2015/trend/01.html カーオーディオ専門店 レナード住所 〒813-0062 福岡県福岡市東区松島3丁目21-13TEL 092-292-0456営業時間 10:... -
ホンダ フィット D9アウター完成
2015/05/29レナードの平木です。 お預かりしていた ホンダ フィット 完成いたしました。 完成したアウターバッフルのグリル付きはこんな感じです。 ドアポケットを完全に塞いで仕上げました。 改... -
ツィーター取付完了
2015/05/29こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 先日より制作していた ミラー横ワンオフ加工取付が完了しました! 昨日の状態からツィーターを組み付けて、 お車にも取付けました! ワ... -
ミラー横ワンオフ加工取付
2015/05/28こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日は続きの作業でミラー横ワンオフ加工取付作業を行っていました! 昨日作ったリングと表面を削ったミラー横パネルを使って制作をしてい... -
ホンダ フィット 音調整
2015/05/28レナードの平木です。 先週から取り掛かっていた ホンダ フィット ですが本日は組み付け作業&音調整になります。 今回の作業ではアウターバッフルを新しく制作。 そこへ取り付けるスピーカーは... -
アウターバッフル 仕上げ作業
2015/05/27レナードの平木です。 先日から取り掛かっている ホンダ フィット のアウターバッフル作業。 パテを使用しての成形作業も順調に進み、仕上げの段階に入ってきました。 内装やドアトリムがブラ... -
ミラー横ワンオフ加工
2015/05/27こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日よりミラー横ワンオフ加工取付作業を始めました ミラー横を加工して取付けるのはツィーターです! まずは下準備として、ツィーターを... -
初めてカーオーディオを購入する際のポイント
2015/05/27初めてカーオーディオを購入する際のポイント カーオーディオは、車になくてはならない存在と言えます。カーオーディオがあることで、渋滞時にラジオを聴いて気晴らしができたり、音... -
よく耳にする「いい音」とは
2015/05/27よく耳にする「いい音」とは 私たちの生活の中には、音楽を耳にする機会がたくさんあります。音楽を聴くことがお好きな方は、音質にもこだわりをお持ちの方も多いと思います。 一般的に考... -
低音を取り入れてより一層魅力的な音楽を
2015/05/27低音を取り入れてより一層魅力的な音楽を カーオーディオやスピーカーは、私たちのカーライフを盛り上げてくれるものです。音質にもこだわりたいとお考えの際は、重低音を取り入れて... -
カーオーディオの専門用語
2015/05/27カーオーディオの専門用語 車好きの方といっても、走りやすさの追求や外観・内装にこだわるなど、楽しみ方は人それぞれ異なります。 中には、まるでオーディオルームのように、音質の... -
カーオーディオの故障事例
2015/05/27カーオーディオの故障事例 みなさんは、カーオーディオの不具合について悩んだ経験はありませんか?とくに多い「音」や「動作」に関するトラブルは、多くの方が経験されているのでは... -
オーディソン bitOne.1 価格改定のお知らせ
2015/05/25レナードの平木です。 本日はイタリアの オーディソン から届いたご案内です。 オーディソンブランドには超ド級のパワーアンプからスピーカーなどがラインナップとして並びます。 今日はその中か... -
ドア制振
2015/05/25こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日はドア制振作業を行っていました 貼っていく内容は、スピーカー交換セットαのドア制振作業です。 スピーカー交換セットα lenard.co.jp/... -
入庫
2015/05/24こんばんは レナード テクニカルスタッフの松浦です。 本日は新しく作業をさせていただくお車が入庫しました! しばらくお預かりして作業をするので お客様に喜んでいただける様にがんばっていき... -
アウターバッフル加工作業中
2015/05/24レナードの平木です。 本日の福岡市内は運動会が行われているところもあったみたいで、朝から荷物を引いているご家族を多く見ましたね。 晴天に恵まれた日中は日差しが強く、気温も上がってかなり...
NEW
-
ランドクルーザープラド スピーカー交換 「AMANE」
query_builder 2020/11/16 -
フーガ オーディオのせかえのための取り外し
query_builder 2020/11/12 -
レヴォーグ コーティングメンテナンス
query_builder 2020/11/06 -
新車 フリード 9インチナビ装着!
query_builder 2020/11/01 -
Audi Q7 不良チェック
query_builder 2020/10/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/114
- 2020/106
- 2020/031
- 2020/014
- 2019/129
- 2019/119
- 2019/109
- 2019/085
- 2019/074
- 2019/068
- 2019/056
- 2019/048
- 2019/036
- 2019/0222
- 2019/017
- 2018/126
- 2018/116
- 2018/103
- 2018/093
- 2018/086
- 2018/078
- 2018/0610
- 2018/054
- 2018/0417
- 2018/0316
- 2018/024
- 2018/017
- 2017/1211
- 2017/1117
- 2017/1017
- 2017/0916
- 2017/0817
- 2017/0720
- 2017/0612
- 2017/0516
- 2017/0418
- 2017/0321
- 2017/0244
- 2017/0134
- 2016/1239
- 2016/1136
- 2016/1045
- 2016/0949
- 2016/0841
- 2016/0751
- 2016/0633
- 2016/0533
- 2016/0447
- 2016/0350
- 2016/0245
- 2016/0144
- 2015/1261
- 2015/1172
- 2015/1061
- 2015/0946
- 2015/0851
- 2015/0753
- 2015/0646
- 2015/0553
- 2015/0445
- 2015/0354
- 2015/0269
- 2015/0144
- 2014/1251
- 2014/1149
- 2014/1053
- 2014/0946
- 2014/0846
- 2014/0755
- 2014/0648
- 2014/0550
- 2014/0460
- 2014/0372
- 2014/0256
- 2014/0121
- 2013/1221
- 2013/1128
- 2013/1027
- 2013/097
音楽を聴きながらドライブをするのが大好きというオーディオ好きのお客様に、業界最高のオーディオ調整技術を持つ専門店として、お客様のお車のオーディオ機器を調整して、お車の音響環境を改善に導くお手伝いをいたしています。普段マイカーを運転されている中で、「もう少し音質を良くしたい」と感じているお客様に期待以上の品質でお応えできるように、日々研究と改善を繰り返して調整技術を磨いていますので、安心してお任せいただけます。
また、お客様の快適なカーライフをお手伝いするために、コミュニケーションを重視してご要望をしっかりとお伺いし、最適な提案をするように努め、スピーカーの選び方から、ドア制振の必要性や効果などの施工についての専門的な話も丁寧にご説明して、一人ひとりのお客様に合った最適なカスタマイズをご提案しています。これらのサービスを通じて、お客様から信頼され続けるお店を目指して活動をしてまいります。