スタッフが日々のカスタマイズの施工事例を記事にします
店舗からのイベントの告知や日常的なトピックなどもお届けします
福岡でカーオーディオのカスタマイズをお考えのお客様に、様々な音質改善のご提案をいたしています。多彩な製品の特性を理解して、最適な音響空間を作り上げるための最善のご提案を差し上げますので、どのようなことでも安心してご相談いただけます。
例えば、サブウーハーの取り付け場所のご相談なども承り、豊富な対応実績から、車内のインテリアとして存在感を出して設置したり、シートの下に隠したり、ラゲッジの床面に埋め込むなどの様々な方法で解決しています。掲載の情報をご覧いただくことで施工実績をご確認いただけます。
-
2014/01/31デッキバッ直しました。 こんばんは 松浦です。 デッキバッ直をしました デッキバッ直とは、デッキの電源を車両純正ケーブルから取るのではなくて、バッテリーから直接ケーブルをひきたして...
-
トヨタ プリウス専用防音セット!
2014/01/30トヨタ プリウス専用防音セット! こんばんは トヨタ プリウスにお乗りの方で、モニターしていただける方を募集します。 先日から取り扱いを始めたフェリソニが出しているプリウス専用の防音セットを... -
スピーカーケーブル比較。
2014/01/29スピーカーケーブル比較。 こんばんは 松浦です。 少し時間があるときに、デモボードをいじりました スピーカーケーブルの比較試聴が出来るようにしました 好きなケーブルを比較できるように... -
マツダ ベリーサ。
2014/01/27マツダ ベリーサ。 こんばんは 松浦です。 今日は、お車の紹介をさせてもらいます マツダ ベリーサです ナビゲーション取り付けと、スピーカーの交換作業をさせてもらいました まずはナビゲ... -
商品紹介。
2014/01/26商品紹介。 こんばんは 松浦です。 今日は新しく取り扱いを始めた商品の紹介をします それは、吸音材の Felisoni(フェリソニ) です フェリソニのラインナップの中には吸音材、制振... -
昨日の続き。
2014/01/25昨日の続き。 こんばんは 松浦です。 昨日ご紹介しましたフォーカルのスピーカーのお話の続き、と言うより写真を一枚掲載します これです↓ ちょっとわかりにくいんですけど、昨日お話していた、... -
フォーカルスピーカー
2014/01/24フォーカルスピーカー こんばんは 松浦です。 お客様に取り付け予定の商品、フォーカル PS 165V が本日届きました 初めて取り付けをするので、今まで見たことも、触った事もありませんで... -
今朝
2014/01/23今朝 こんばんは 松浦です。 今朝はとても寒かったですね 個人的には久しぶりに水溜りが凍っているのを見ました 車のドアが凍りついて開かなくなっていた人もおられたようです 福岡市の都市... -
1DINスペースワンオフ製作完成!
2014/01/221DINスペースワンオフ製作完成! こんばんは 松浦です。 先日、書かせてもらった1DINスペースワンオフ製作が完成しました ちなみに、今回製作したお車はプリウスαです 作業前と作業後の写真... -
これでどうなるのでしょう?
2014/01/20これでどうなるのでしょう? こんばんは 松浦です。 今日は、ちょっとした問題を出してみたいと思います ↓の写真の物を使うと何になるでしょう 答えは・・・・ ジョイント、変換しまくって... -
仕上げ
2014/01/19仕上げ こんばんは 松浦です。 今日、店長の平木がお客様と仕上げの事で打ち合わせをしていました。 仕上げとは、ワンオフ製作をしたり、ボックスを製作したときの表面処理の事です よくあるのが、... -
1DINスペースワンオフ製作!
2014/01/181DINスペースワンオフ製作! こんばんは 松浦です。 本日から、1DINスペースワンオフ製作を開始しました 1DINスペースワンオフ製作とは、1DINデッキを取り付けるスペースを製作す... -
端子交換続き。
2014/01/17端子交換続き。 こんばんは 松浦です。 先日ブログで書かせていただいた端子交換の続きを書かせていただきます まず結果から書かせてもらうと、銅音(アカガネ)に交換しただけの効果は、はっき... -
インナーバッフルのひと工夫
2014/01/16インナーバッフルのひと工夫 こんばんは 松浦です。 今日は、スピーカーを取り付ける土台にあたるインナーバッフルのひと工夫ついて書かせてもらいます そのひと工夫とはあるものを塗る事です ... -
新設備!
2014/01/15新設備! こんばんは 昨日と一昨日は、祝日と火曜日だったので、レナードは2連休させていただきました。 今日はレナードの新設備(?)を紹介します こちらです 代表 岩崎の小部屋の側面ガラ... -
端子交換
2014/01/12端子交換 こんばんは 松浦です。 今日は、電源ケーブルの端子を交換していました。(と言っても、まだ途中なんですけど・・・) 今まで、オーディオテクニカ製の金メッキ端子を使っていたのですけど... -
正月大祭
2014/01/11正月大祭 こんばんは 松浦です。 昨日の話なんですが、仕事が終わってから福岡市 博多区にある十日恵比須神社の正月大祭に行ってきました 去年初めて行って、えびす銭をお借りしていたのでお返しに... -
新入り椅子
2014/01/10新入り椅子 こんばんは 今日はとても寒かったですね 本日は、新しく仲間入りした椅子をご紹介します 代表 岩崎が『お年玉だよ』と言って購入してくれました 作業場においているのですけど立... -
ノイズ。
2014/01/09ノイズ。 こんばんは 松浦です。 本日はお持込のアンプを取り付けていました。 もともと、自作派の方で、ご自分でアンプを取り付けておられました 今回はもともと取り付けていたアンプを違うアンプ... -
お土産
2014/01/08お土産 こんばんは 松浦です。 今日は、個人的に頂いたお土産なのですが、面白かったので紹介させていただきます こちらです ジョージアの缶コーヒーです お土産なだけあって普通の缶コーヒ...
NEW
-
ランドクルーザープラド スピーカー交換 「AMANE」
query_builder 2020/11/16 -
フーガ オーディオのせかえのための取り外し
query_builder 2020/11/12 -
レヴォーグ コーティングメンテナンス
query_builder 2020/11/06 -
新車 フリード 9インチナビ装着!
query_builder 2020/11/01 -
Audi Q7 不良チェック
query_builder 2020/10/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/114
- 2020/106
- 2020/031
- 2020/014
- 2019/129
- 2019/119
- 2019/109
- 2019/085
- 2019/074
- 2019/068
- 2019/056
- 2019/048
- 2019/036
- 2019/0222
- 2019/017
- 2018/126
- 2018/116
- 2018/103
- 2018/093
- 2018/086
- 2018/078
- 2018/0610
- 2018/054
- 2018/0417
- 2018/0316
- 2018/024
- 2018/017
- 2017/1211
- 2017/1117
- 2017/1017
- 2017/0916
- 2017/0817
- 2017/0720
- 2017/0612
- 2017/0516
- 2017/0418
- 2017/0321
- 2017/0244
- 2017/0134
- 2016/1239
- 2016/1136
- 2016/1045
- 2016/0949
- 2016/0841
- 2016/0751
- 2016/0633
- 2016/0533
- 2016/0447
- 2016/0350
- 2016/0245
- 2016/0144
- 2015/1261
- 2015/1172
- 2015/1061
- 2015/0946
- 2015/0851
- 2015/0753
- 2015/0646
- 2015/0553
- 2015/0445
- 2015/0354
- 2015/0269
- 2015/0144
- 2014/1251
- 2014/1149
- 2014/1053
- 2014/0946
- 2014/0846
- 2014/0755
- 2014/0648
- 2014/0550
- 2014/0460
- 2014/0372
- 2014/0256
- 2014/0121
- 2013/1221
- 2013/1128
- 2013/1027
- 2013/097
音楽を聴きながらドライブをするのが大好きというオーディオ好きのお客様に、業界最高のオーディオ調整技術を持つ専門店として、お客様のお車のオーディオ機器を調整して、お車の音響環境を改善に導くお手伝いをいたしています。普段マイカーを運転されている中で、「もう少し音質を良くしたい」と感じているお客様に期待以上の品質でお応えできるように、日々研究と改善を繰り返して調整技術を磨いていますので、安心してお任せいただけます。
また、お客様の快適なカーライフをお手伝いするために、コミュニケーションを重視してご要望をしっかりとお伺いし、最適な提案をするように努め、スピーカーの選び方から、ドア制振の必要性や効果などの施工についての専門的な話も丁寧にご説明して、一人ひとりのお客様に合った最適なカスタマイズをご提案しています。これらのサービスを通じて、お客様から信頼され続けるお店を目指して活動をしてまいります。